看護師便り

東京都済生会向島病院、看護部のブログです。看護師が交代で日々の出来事や想いをお届けします。

ブログ記事一覧

  • 2019年11月22日

    看護師便り 素敵なCAさん

    このたびの台風・豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。   朝晩も冷え込むようになり秋の色が濃くなってきました。今年は昨年ほど猛暑ではありませんでしたが、今年も暑かったですね! 我が家では、 […]・・・続きを読む
  • 2019年08月22日

    看護師便り 御朱印ブーム

    平成から令和に元号が変わるとき、年末年始かと思うぐらい日本中が盛り上がりました。 令和初日に御朱印をもらいたいという人たちが押し寄せ、明治神宮は御朱印の列が10時間待ちになったそうです。 そもそも御朱印とは「ご納経(のう […]・・・続きを読む
  • 2019年08月20日

    看護師便り 手術を経験して今思うこと

    昨年、人生2度目の手術を経験しました。1回目の手術は今から十数年前です。手根幹症候群で生活に困るほど症状がひどく、早く手術してもらいたい思いが強くありました。症状は両手に出ており、一度に両手の手術をしました。術後は箸が持 […]・・・続きを読む
  • 2019年05月27日

    看護師便り 新元号になりました

    平成から令和の時代になりました。皆さまは何か変化がありましたか? 元号が変わりましたが私の中ではまだ切り替えができておらず、書類に「H31」と記入してしまうことが度々あります。私だけでなく他の人も同じように書いているのを […]・・・続きを読む
  • 2019年04月18日

    看護師便り 済生会学会に参加する楽しさは

    今年で71回目となる〝済生会学会・平成30年度済生会総会”が富山県で開催されました。富山県での開催は、初めてということでした。私にとっても富山県は初めて訪れる土地でした。 私が〝済生会学会・総会“を楽しみにする理由は、開 […]・・・続きを読む
7月 2025
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

過去の記事