看護師便り

東京都済生会向島病院、看護部のブログです。看護師が交代で日々の出来事や想いをお届けします。

ブログ記事一覧

  • 2025年05月15日

    看護師便り 「転ぶ」ことの現実と、未来を想像する

    人間が転ぶということは、転んだことがない人がいないように、あまりにも当たり前のことなのですが、高齢者の転倒は、転倒による外傷や心的トラウマなどによりQOLに大きく影響するといわれています。 入院する患者さんの中には高齢の […]・・・続きを読む
  • 2025年04月16日

    看護師便り 空をみる

    看護師便りをご覧いただきありがとうございます。看護部長の佐久間と申します。 春は、私が看護師便りを書かせていただくことが多いのですが、4月に入り「何を書こうか・・」と、決めかねていました。そんな時、ふと空の青さが目に留ま […]・・・続きを読む
  • 2025年03月26日

    看護師便り 四国の美味と学びを求めて

    三寒四温という言葉通り寒暖が交錯する日々が続いていますが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。 先月の2月16日に第77回済生会学会に参加してきました。看護部からは、私を含め5名が参加しました。 今年は愛媛県松山市、道後温 […]・・・続きを読む
  • 2025年02月27日

    看護師便り 認定看護師を目指して

    看護師として働き、いつのまにか中堅と呼ばれるようになり、これからの働き方について考える機会がありました。   当院には、ご高齢な方、慢性疾患を抱えている方が多く来られます。入院を繰り返すたびにADLが低下し、食 […]・・・続きを読む
  • 2024年12月27日

    看護師便り 人生の節目

    いつも看護師便りを見ていただきありがとうございます。 早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。1年たつのがだんだん早く感じます。 今年は人生の節目を迎え、健康や開運を願い友人と伊勢・熊野三山旅行に行きました。個 […]・・・続きを読む
6月 2025
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

過去の記事